


デートだと思わせないように誘う!
デートに誘う際に最も重要なのは、
「デートに行くという意識を女性に与えない」
ということです。
デートという名目ではなく2人で会うという実を取ると言うことです。
デートとして女性が認識してしまうと、女性も意識してしまい、自然に誘いに乗ったり、
デート中に楽しむことも出来なくなってしまいます。
あなたが好きな女に対していきなり「デートしない?」という直球ではなく、
「遊びにいかない?」という感覚で誘うほうが、スムーズに行きます。
「よかったら今度時間ある時でいいんだけど、○○行ってみない?」
という感じで曖昧に伝える事で、社交辞令と思わせ、
「社交辞令だからとりあえずOKって言っておけばいいかな」と、
とりあえず「YES」を貰っておく事を増やしておくと、
いざという時には断りづらくなってOKさせてしまう事も可能です。
警戒されたら会えません
あなたも全く興味を示さない女から、突然「デートしませんか?」と、
誘われたらどうでうすか?付き合う前提?みたいな感じで重くないですか?
この重さを取り除くのが二人で会う為の基本です。
女性にとっての「デート」という言葉は、男よりも重いイメージを持っていて、
デートの誘いに「OK」すると言う事は、「あなたに興味がありますよ」
という意思表示になってしまうんです。
女性にしてみたらそこまで興味もなければ確実にスルーです。
結局、相手に警戒されたり面倒くさいと思われたら会うことは出来ません。
これが大事なポイントです。
女性が誘いに乗りやすい言い訳を用意して、
「デートだと思わせないように誘う!」
これが、デート出来る大きなポイントなのです。