【1】初デートの場所の選び方

 

このエントリーをはてなブックマークに追加   follow us in feedly  

デートの成否の90%は場所選びで決まる

デートの成否は90%場所選びで決まります。

 

では、デートに誘えた後はどうすればいいのでしょうか。
まず、デートのプランニングをする事が大事です。

 

自分の中で、そのデートの最終目標は何なのか、という点から考えていきましょう。

その最終目標から逆算して考えていくと、プランが立てやすいですよ。
例えば、「23時にキスをして分かれる」事を目標にするなら、
23時→キス(ゴール)
22時→カラオケなどの個室、バー等(興奮させる)
21時→食事(空間、食事の共有)
20時→遊び(楽しませる)
19時→ショッピング(楽しませる)
18時→待ち合わせ(期待させる)

 

このように、逆算して、女性に与える心理と流れを意識しながら
行く場所を決めておけば、スムーズにプランニングすることが出来ます。

 

女性にどんな意識を与えていきたいのか、という目的を持って、
効果的な場所を決めていくと効率よく決めることが出来ます。

1回目のデートは食事が無難

初デートは夜会って軽くご飯するぐらいが無難です。

 

お酒が飲める年齢ならばお酒が出るところが良いでしょう。

 

お酒はお互いの緊張感や気持ちをリラックスさせてくれますので
1回目のデートでも意外に早く打ち解けられます。

 

ただ、「何が食べたい?」と聞いてはダメです。
ほとんどの女性が「何でもいい」と答えるからです。

 

というのは男性のお店選びのセンスを見たいからです。

 

だから高級店に行く必要はありませんが、
お店選びも手を抜かないようにしましょう。

 

あなたが食べに行くお店を決めて
予約しておくのが一番無難です。

 

女性の好きな食べ物は、リサーチしておいてはずれのないお店を選びましょう。

 

たまに当日になり、女性が「○○が食べたい」と言い出す場合がありますが、
そういう場合は予約をキャンセルして、その女性が食べたい物を食べれば良いだけの話です。

 

お店を決めて、女性をリードすることで男としてのポイントが上がります。

 

今回のデートで後悔しないために
モテ会話マスタープログラム
女性を笑顔にし、距離を縮め、恋愛に発展させるモテ会話

 

年下の若い女にモテる方法